新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473  »  [790]

11/16 講演会を開催します。

SADO環境科学研究所主催佐渡市、伝統文化と環境福祉の専門学校共催で講演会「地球温暖化と漁業」を開催します。佐渡でも近年は漁獲される魚の変化、漁獲量の変化など温暖化による影響と思われる海の変化が出てき...

11/15 日商簿記検定まで、あと少し

皆さんこんにちは1年生の担任をしています長谷川です。 日商簿記検定まで、あと5日。 早いもので、答案練習をはじめて、1ヶ月が過ぎました。 恐らく今までに、これほど勉強をしたことがないほど 毎日、必死に...

11/15 1年生の実習

 今回はある日の実習の様子をお伝えします。(#^.^#)この実習では、ファンベルトの取替を訓練しています。この実習で初めてサービスクリッパー(寝板)を使い下回りの整備をして、本物の整備士っぽいと本人は大...

11/15 陶芸デザイン学科 〜コーヒーカップ(...

こんにちは、1年生の松本です。今回は、コーヒーカップを紹介していこうと思います!心出しの後に、てっぺんを平らにして穴を空けて小振りの湯飲みを作ります。それから「こて」を使って、形を整えていきます。...

11/15 速報 実習中にトキ発見!!

 こんにちは 環境マネジメント学科学生のワタナベです 野生動物調査演習で、秋の鳥類の定点調査をしていると 田んぼでトキを発見しました! 実習中はじめての出来事です 全部で5羽です 曇り空に桃色...

11/14 『hale cafe』が校外へ進出!!

いよいよ寒くなってきました
みなさん体調管理はしっかりしましょうね
さて、今回は2年C組が運営しているカフェ『hale cafe』からのお知らせです
今までFoodの校内でカフェを運営してきた『hale cafe...

11/14 授業潜入④真剣!就職実務に潜入。

みなさん、おはようございます!入学相談のみながわです♪さてさて、久しぶりにきまし...

11/12

今日、BMでは『合格者イベント』を開催しました!
来年の4月から「BM生」になる皆さんにお会いできるのを、前から楽しみにしていました。
今日は、美容業界の魅力を再確認しよう!をテーマに、
美容業界で活...

11/12 マウンテンバイクの授業

11月の実習、マウンテンバイクの授業も行われました。
5日間のうち、最初の2日間は学校周辺でライディングやメンテナンスを学び、実習後半は2泊3日のツーリングを実施しました。
雨の日もありましたが、MTBなら...

11/12 三嶽先生来校!

みなさんこんにちは
入学サポートデスクの阿部です
11月10日・11日と三嶽(みたけ)先生の特別授業が行われました
三嶽先生は、アニマルウェルネスセンターの副院長で
終末医療や高齢動物ケアや安楽死と飼い主...
[1]  «  467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473  »  [790]