新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  496 | 497 | 498 | 499 | 500 | 501 | 502  »  [790]

08/29 内定体験記

就職相談室担当の秋山です。 就職を目指す学生の皆さんは夏季休暇中でも就職活動を頑張っていました! その甲斐あって夏季休暇明けも毎週のように内定者が出ています!! さて、内定すると学生の皆さんには「内定...

08/27 空飛ぶイルカ!

ネイチャーアクアリウム・海洋生物学科 海洋生物・ドルフィンコースの学生達は
8月23日(火)早朝より上越市立水族博物館のイルカ輸送見学に行ってまいりました!
同館は夏休み期間中、静岡県の伊豆・三津シー...

08/26 もうすぐ秋

皆さんこんにちは1年生の担任をしています長谷川です。 あと、もう少しで9月ですね  秋と言えば食欲の秋、スポーツの秋、そして文化祭の秋 今年のNABIの文化祭は9月 私のクラスは文化祭で出店を出します ...

08/26 佐渡島で外来魚駆除活動中p(^-^)q

8月27日(土)・28日(日)に佐渡市新保堤の『外来魚撲滅大作戦』が実施されます。
i-nacは、様々な団体と共に主催として、旧金井町の新保江ため池の特定外来生物「ブラックバス(オオクチバス)とブルー...

08/26 キレイに咲いています!

こんにちは、田代です 暑い夏が過ぎ、朝晩は随分と涼しくなりましたね さて、7月に校舎前にヒマワリの種を植えたことは、以前なびろぐでもお伝えしてありましたが、そのヒマワリがこんなにキレイに咲きました ヒ...

08/25 夏休み中の活動

お久しぶりの更新です。夏休み中の活動をご紹介します。夏休み中、地域の方からの依頼で「田んぼの生きもの調査のサポート」に行ってきました。佐渡市ではトキビオトープや五割減減栽培、特別栽培米等で田んぼの...

08/24 この夏最後のエコスタ実習!

みなさんこんにちは事業創造学科担任の遠田です。つい昨日、ハードオフエコスタジアムで「西部ライオンズvsオリックスバファローズ」の試合が行われました。西部は石井、オリックスは三条市出身の金子両投手の投...

08/24 被災地に元気を!!

 
現在、講談社 月刊少年シリウスで
「セイクリッドセブン」が好評連載中
JAMマンガクリエイト科10期生
あずま京太郎先生が
 
8月14日(日)
岩手県の新聞
“東海新報”に取り上げられて [...]

08/24 車体整備士になる為には!第35回

JUGEMテーマ:学問・学校皆さん!お元気ですか!?モノコックボデー(フロント)の分解と組立て&構造の勉強はもうすぐ完成です。フロントフェンダエプロンも取付け作業が完成に近づくと次はラジエータサポートの...

08/23 簿記電卓大会合宿~!

みなさんこんにちは 今日は過ごしやすい気温ですね また今週末は暑くなるそうなので、熱中症には十分注意してください 先週末、NABI簿記・電卓チームは、9月4日に行われる「簿記・電卓全国大会」に向けての...
[1]  «  496 | 497 | 498 | 499 | 500 | 501 | 502  »  [790]