
海外コンペから速報です!
シンガポールで行われるコンテストの一次審査通過の連絡が来ました!
なんと世界中の応募の中から36人に選ばれました!
ここから更に10人まで絞られ、そこから作品制作になる...
シンガポールで行われるコンテストの一次審査通過の連絡が来ました!
なんと世界中の応募の中から36人に選ばれました!
ここから更に10人まで絞られ、そこから作品制作になる...
こんにちは医療系の清水です今年は雪が少なくて風もだいぶ冷たさが和らいできましたね春はもうすぐですそんな中、医療系1年生が続々とスーツで登校実は・・・今日は医療系1年生の女子力を測る日なのです笑顔優し...
みなさん、こんにちは。 ゲーム系学科1年生を担当している羽田野です。 先日、1年生全体で合宿授業を行いました。 検定合格の為の強化合宿だったのですが、検定の勉強以外にも、グループワークを実施し...
この2月で1年生の実習も終了です。今回は電装実習の様子を紹介します
入学したての実習ではテスター作りから始り、測定ではヒューズを飛ばすこともあった学生が、配線図や電気回路もずいぶん理解できてきてい...
入学したての実習ではテスター作りから始り、測定ではヒューズを飛ばすこともあった学生が、配線図や電気回路もずいぶん理解できてきてい...
こんにちは立島です! 昨日の藤井先生のブログにも書いてありましたが、1年生は今日も就職研修を実施していました~ 昨日の後半と今日は実践的な面接練習を中心に行われたのですが、昨日の時点では「自己PRが...
こんにちは!ミュージシャン科の佐藤和音です! 今日はうれしいお知らせが舞い込みました! 研究科 デビュー・プロ活動専攻の青栁幸汰くんが作った楽曲がこのたび、 加護亜衣さんが率いる新ユニットの楽曲の最終...
学科試験と実技試験は終了しましたが、まだまだ実習は続きます!1級3年生は、法定12ヶ月定期点検整備の実習が始まりました!ライト回りの点検エンジンルーム内の点検足回りの点検下回りの点検ホイールナット締付...
02/28 全国NO.1☆3次元CAD利用技術者試験1級 ...
最高得点者として、表...
皆さん こんにちは!
調理技術コンクール日本料理部門監督の本間です。
2月24・25日の両日東京武蔵の調理師専門学校ならびに産業貿易センターにて第29回調理技術コンクールが開催され、
日本料理部門54名・西...
調理技術コンクール日本料理部門監督の本間です。
2月24・25日の両日東京武蔵の調理師専門学校ならびに産業貿易センターにて第29回調理技術コンクールが開催され、
日本料理部門54名・西...
こんにちは進級を迎える1年生と2年生は、就職活動が始まります。就活用の証明写真を撮影しました。撮影の前に身だしなみチェック!!写真屋さんにネクタイを直してもらいました(*^_^*)就職活動の心構えや...