新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  507 | 508 | 509 | 510 | 511 | 512 | 513  »  [790]

07/09 フリーペーパーを作ろう!!(広告特別...

 みなさん、こんにちは広告ビジネス学科担当の窪田です。今回は広告ビジネス学科2年生が受講した「フリーペパー制作実習にかかわる特別講義」についてご紹介します。広告ビジネス学科2年のカリキュラムの...

07/09 五色青海インコ?!

こんにちは。ドッグトレーニング学科たけいしです。
いきなりですが、問題です!
このインコちゃんは何をしているでしょうか?
実はこれ・・・
トレーニングなんです!!!
福田先生のお宅の「五色青海イン...

07/08 PCで入力するものは?

 こんにちは医療秘書・事務学科の桜井です暑くなってきましたね熱中症などにならないように気を付けましょうね医療秘書・事務学科の2年生は《医事コンピュータ》の授業が終わり今度は《電子カルテ》の授業...

07/08 7月 フォーミュラー走行実習

JUGEMテーマ:車/バイク 7月6、7日モータースポーツ科は、ホームコースのスピードパーク新潟でフォーミュラー走行実習を行いました今回走行実習に使用した車両はフォーミュラーkei×2台FJ1600×...

07/08 2年生 〜祝!! 「潮津の里第2東屋」...

こんにちは。2年生に仕事の依頼が来ました。潮津の里から、もう一棟東屋を建てて欲しいとのことです。現在、その木ごしらえの真っ最中です!!今回は、作業の一部をお伝えします。柱(丸太)に墨つぼを使って芯墨...

07/08 ☆実習準備中あれこれ

こんにちは 和平(わだいら)です   只今AIRでは、 新潟市や佐渡市とのコラボ実習 の準備真っ只中です   なんとAIR生が、 新潟市内を巡るバスガイド実習 佐渡の祭りに参加し、 佐渡の魅力を全国の皆さん...

07/08 1級3年生 実習

 お久しぶりです。最近の1級3年生の実習の様子です!ということで、今回はトヨタ ヴィッツのエンジンオーバーホールです。早速、オーバーホール開始!!!!ん!だいぶ作業が進んできました。カムシャフト...

07/07 7/9&7/16はBMに集合!!

クセ毛なので、梅雨が苦手な入学相談室の松田です!
今日は小千谷西高校におじゃましましたが、途中大雨になってビックリ!
早く梅雨明けすると良いですね~。
 
さてさて、今日は、オープンキャンパスの最新情報です。
...

07/07 検定ラッシュ

皆さんこんにちは1年生の担任をしています長谷川です。 今、1年生は次の日曜日(10日)に行われる全国経理教育協会主催の簿記検定へ向けて 最後の追い込みに入っています。7月は他にも、電卓検定やコミュニ...

07/07 4年生 故障診断実習

今回は、最近の4年生実習の一部を紹介したいと思います!この実習スペースでは、エンジンの故障診断実習をしているようです!故障診断の流れは・・・まず、不具合現象の確認を行います。たとえば、「スタータモー...
[1]  «  507 | 508 | 509 | 510 | 511 | 512 | 513  »  [790]