新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  519 | 520 | 521 | 522 | 523 | 524 | 525  »  [790]

06/09 大混乱!

教務室でサイン会か???
音響照明科の杉本千尋先生に生徒が集まる!
ここは教務室だぞ!!??
これ、選択授業で教務室から借りた楽器を返しているのです。
返しました許可印をもらっているのです...

06/09 じゃあ明日ね

じゃあ明日ね〜!
この言葉に反応した史歩です。
Word授業で2時間続きの検定対策の授業!!!
終盤は課題を渡していて
その時
「じゃあ明日ね〜!」
と意味不明な言葉が。。...

06/09 東京研修に行ってきましたー!!

こんにちは!入学相談室の松田です。
今日は、1年生東京研修の様子を紹介します!
初日は「ホスピタリティ」についてみんなで研修を受けました!
美容業界は「サービス業」「接客業」ですから、
とても勉強にな...

06/09 装飾技法 〜陶芸〜

陶芸デザイン学科です 毎週水曜日は、装飾技法の勉強をしています講師は、長浜数エ門窯 長浜数義先生ですたたら板に装飾し乾かしている段階ですがテストピースを一部ご紹介しますいろいろな技法を試します...

06/09 ☆安定感☆

CUPS-GKコーチ 太田渉です
今週は天気もよくて暑いですが みんな頑張ってトレーニングに励んでいます

06/09 とことんリアルな実習を求めて・・・~電気...

先日のブログでご紹介した『天井裏配線工事実習』ですが、実は実習室より配線を通した先の普通教室でも実習が可能となるように、200Vの動力電源を使用できるようにする大きな目的がありました!!

06/09 異文化との遭遇!

 販売スペシャリスト学科の喜多村ですだんだん春から夏へと移行する時期みなさん、暑さに負けずに頑張ってますかさてさて、今回のブログはというと…「異文化研究」の授業の様子をレポートしますね6月3日に行...

06/09 広告制作

 みんなさん、こんにちは今回は、広告ビジネス学科で実施されている「制作実習」という授業について紹介します。この授業は、広告物を制作したり、雑誌編集をしたりする実習授業です。広告会社、雑誌社、印...

06/08 シビックレースに向けてメンテナンス

JUGEMテーマ:車/バイク月曜日にシビックの走行実習を行い火、水曜とレースに向けて車両メンテナンスを行いましたまずは走行後の車両清掃。その後エンジンオイル、ミッションオイルの交換です。タイヤの組み替え...

06/08 自分の作品が世に出る瞬間っ!

 こんにちは!ネットビジネス学科の河村です。
本日も、前回紹介しましたイラストレーター実習の模様をお伝えしたいと思います
  イラストレーター実習の授業は、ネットビジネス学科と、広告ビジネス学科...
[1]  «  519 | 520 | 521 | 522 | 523 | 524 | 525  »  [790]