
こんにちは。3年生のお寺の模型製作は現在屋根垂木の取り付けに入りました。本数は約360本以上あり、大変手間がかかっております。
JUGEMテーマ:プロダクトデザイン本日の1年生の授業・・・。ポリエステルスカルプチャー(透明注型)のつづき、でした。バーナーワークはある程度、終わり、リューターやペーパーで仕上げ始めました。
こんにちは! 進路アドバイザーのやまちゃんこと山崎です いきなりですが、 最近のNABIのロビーの様子です↓↓↓ これは何かというと、 毎年恒例となった 日商簿記検定へ向けての応援歌を絶賛放映中の様子なのです...
モータースポーツ2級専攻科の学生を対象に電装実習を行いました。本格的な電装実習は初めてで、かなり戸惑いながら実習をしてました。全員がんばってました?目指せ電装マスター!
JUGEMテーマ:学問・学校皆さん!お元気ですか?いっつもこのあいさつですね・・・全塗装入りました!作業に!塗装ブースに入り!マスキングの最終確認です!すき間は無いか?又はマスキングがかぶってないか?確...
いゃー今日はちょっと涼しいですね!!! あっっ こんにちは ナビ助です 何か・・・突然できるようになるって事ありますよね??? 出来なかった「逆上がり」が突然出来るようになったり 乗れなかった「自転車...
Jリーグで観客動員平均30000人以上を誇るアルビレックス新潟のクラブ経営の内容がわかる「アルビレックス新潟クラブ経営実践論」
毎週、アルビレックス新潟の皆様にゲスト講師として授業をしていただいて...
毎週、アルビレックス新潟の皆様にゲスト講師として授業をしていただいて...
JUGEMテーマ:プロダクトデザイン
今日1年生は、<モデリング>の授業でした。与えられた製図を確認しながら、製図に示された造形を作成します。使用する素材は、<エポウッド>や<ワーカブル樹脂>と呼...
今日1年生は、<モデリング>の授業でした。与えられた製図を確認しながら、製図に示された造形を作成します。使用する素材は、<エポウッド>や<ワーカブル樹脂>と呼...
JUGEMテーマ:学問・学校皆さん!お元気ですか?気まぐれでお送りしています・・・・・授業レポート!21回もお送りしたんですね・・・・・・さて!お送りします。パネルの取付け中の彼ら!さあ!全塗装か!!!...
佐渡市では「トキビオトープ整備事業」の一環として、市内のビオトープや環境保全型農業栽培田での生きもの調査を6月と8月に行うこととしています。今回は、ある地域の方の依頼で生きもの調査の補助に行ってき...