新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  536 | 537 | 538 | 539 | 540 | 541 | 542  »  [790]

04/27 「ラジオカプカプCUPS」~インタビューv...

皆さんこんにちは!
ラジオカプカプCUPS広報担当岩井仁です
本日もラジオ収録に行ってまいりました
最近女の子から大人気の店長です

04/27 外来生物といえば・・・・

いわゆる「外来種」といえば思いつく生物がいくつかあると思います。佐渡ではテンが有名です。全国的にも外来生物法で指定されている多様な生物がいます。人間の活動により一方的に悪玉になっていますが、人間の...

04/27 ドッグスポーツ実習!!

みなさんこんにちはー
ドッグトレーニング学科担当の中野です
季節も春に変わり、すっかり暖かくなってきましたね(^^)/
学校でも4月から授業が始まりました!
そこで、今回はドッグトレーニング学科2年生で...

04/27 カーデザインレポートvol.3

JUGEMテーマ:プロダクトデザイン 昨日のウッドステアリングの材料ですが、貼り合わせ、完了しました。ここから自分のイメージに合わせ、加工していきます。

04/27 車体整備士になる為には!第6回

JUGEMテーマ:学問・学校皆さん!凹みの修復実習の続きです。GWも終わり・・・・ちょっと疲れたな?なんて気持ちですが・・・・はりきって行きましょう!さて・・・・・・車体整備士になる為にはブログの第6回...

04/27 車体整備士になる為には!第5回

JUGEMテーマ:学問・学校GIA車体整備科ブログのファンの皆様?おはようございます!学生達の成長レポート第5弾?お届け致します。前回の学習はボルトオンパーツの調整法でしたが!いよいよ、板金の勉強です!...

04/26 新2年生 〜大工実習風景〜

 お久しぶりです。某民家の外壁補修のお手伝いをしました。その時の様子です!!        ⇓   あわせて設計・製図実習の、『一般住宅軸組模型』製作風景です。    

04/26 新入生 〜建築実習風景〜

 こんにちは!!新年度が始まりました。新入生8人を迎え、『建築製図基本』の真剣な作図風景です!!          ⇓大工実習の風景です。 ⇓   みんな初体験で、ハラハラ ドキドキ...

04/26 集団調理実習

こんにちは
集団調理の実習を担当してます、小林です。
1年生、本日、入学して2回目の実習を行いました。
今日のメニューはとんかつ・小松菜のピーナッツ和え・切干大根煮・ごはん・味噌汁
大きな器具や機...

04/26 東京にて学生映画祭を開催!■映画プロデ...

4月9日から15日の一週間に渡って、東京都渋谷区の映画館「ユーロスペース」にて「国際映像メディア専門学校 i-MEDIA映画祭」が開催されました。
映画祭の運営スタッフは映画プロデュース科在校生が...
[1]  «  536 | 537 | 538 | 539 | 540 | 541 | 542  »  [790]