
こんにちは
プロジェクト・ワイルドの授業です
プロジェクト・ワイルドは、さまざまな野生動物、
そして彼らの生きる環境をテーマとして
ブループで話し合ったり、各自で調べたり、
ときには体も使う簡単なゲー...
プロジェクト・ワイルドの授業です
プロジェクト・ワイルドは、さまざまな野生動物、
そして彼らの生きる環境をテーマとして
ブループで話し合ったり、各自で調べたり、
ときには体も使う簡単なゲー...
入学相談室のモリです\(^^)/俳優タレント科では、2月8.9日に控えた舞台公演に向けて毎日朝から晩まで稽古真っ最中!
学校生活を飾るラストステージ2年間共に過ごした仲間たちと作る最高の舞台...
学校生活を飾るラストステージ2年間共に過ごした仲間たちと作る最高の舞台...
こんにちは
入試事務局 渡部です
例年、この時期には雪かきで腰を痛めますが…今年の新潟市は雪が少ない!!全く降らない!!
助かっております…このまま冬を...
入試事務局 渡部です
例年、この時期には雪かきで腰を痛めますが…今年の新潟市は雪が少ない!!全く降らない!!
助かっております…このまま冬を...
みなさん、こんにちは
夢を叶えた在校生をご紹介します
就職内定おめでとう
氏名:篠宮 はづき
出身高校:新潟県立巻高校
学科:アニマルセラピー・コーディネーター学科
※H26年4月より「動物福祉・飼育...
夢を叶えた在校生をご紹介します
就職内定おめでとう
氏名:篠宮 はづき
出身高校:新潟県立巻高校
学科:アニマルセラピー・コーディネーター学科
※H26年4月より「動物福祉・飼育...
みなさん、こんにちは! 先日、こども保育系学科全学年で研修会を開きました! 1年間の総まとめとも言えるこの研修のメインは「グループ発表」。 保育現場を想定した研修として、 学生達はグループに分かれ、 「...
こんにちは例年より積雪が少ない冬のSADOです。韓国研修旅行の続き 2日目は高齢者福祉施設で研修を受けました。職員の方より施設内の案内と説明を聞きます。利用者さまと交流日本のよさこいを披露みなさん...
みなさん、こんにちは! 先日、こども保育系学科全学年で研修会を開きました! 1年間の総まとめとも言えるこの研修のメインは「グループ発表」。 保育現場を想定した研修として、 学生達はグループに分かれ、 「...
皆さんこんにちは、毎日寒く乾燥した日が続いていますね。
人間にとっては大敵であるインフルエンザ ノロウィルスにならないように手洗い うがいマスクをして注意をしている1年担任わしずです。
先日、東...
人間にとっては大敵であるインフルエンザ ノロウィルスにならないように手洗い うがいマスクをして注意をしている1年担任わしずです。
先日、東...
Students are working hard for the Grand Concert which is the final program for the school year. Featuring all [...]
映像セクションのタイミング、照明の学生達と演奏者との立ち位置 ステージ入りするタイミングなどをチェック! あれ!? 各セクションが頑張ってる様子を写真撮って載せたいのに 先程から不具合で添付できない。...