
みなさん、こんにちは~
さて、前回に続き、新潟市動物ふれあいセンターでの実習の様子をお伝えします。
前回のウサギ編はコチラ。
今回は、大動物の保定(動物を安全に押さえること)の様子をお伝えしまーす
...
さて、前回に続き、新潟市動物ふれあいセンターでの実習の様子をお伝えします。
前回のウサギ編はコチラ。
今回は、大動物の保定(動物を安全に押さえること)の様子をお伝えしまーす
...
スノーボード・スキーの学校 全日本ウィンタースポーツ専門学校
妙高山麓に位置するJWSC。
昨日の夕方あたりから、
学校の周りでも、積雪が確認されております!
妙高は今、こんな状況です!
...
妙高山麓に位置するJWSC。
昨日の夕方あたりから、
学校の周りでも、積雪が確認されております!
妙高は今、こんな状況です!
...
こんにちは!臨床工学技士科 瀧澤です
国家試験まであと半年を切った臨床工学技士科3年生は、11月7日から8日にかけて、1泊2日で国家試験対策合宿に臨みま...
国家試験まであと半年を切った臨床工学技士科3年生は、11月7日から8日にかけて、1泊2日で国家試験対策合宿に臨みま...
こんにちは デジタルデザイン科担当のkanoです またまた嬉しいお知らせです 毎年デジタルデザイン科で応募をしているにいがたデジコングランプリ。 CM(15秒)の部でデジタルデザイン科2年生の [...]
みなさん、こんにちは☆
ファッションビジネス科の小池です 笑
明日からパーソナルカラーの特別授業が始まります!
今日はそれに向けての課題を放課後、やってました!!
いつもはバナルシックビ...
ファッションビジネス科の小池です 笑
明日からパーソナルカラーの特別授業が始まります!
今日はそれに向けての課題を放課後、やってました!!
いつもはバナルシックビ...
スノーボード・スキーの学校 全日本ウィンタースポーツ専門学校
またまたやってくれました
先日スポーツジムに内定したプロフェッショナル養成科の近田さん
⇒そのときのブログがこちら
先日、「NS...
またまたやってくれました
先日スポーツジムに内定したプロフェッショナル養成科の近田さん
⇒そのときのブログがこちら
先日、「NS...
こんにちは。
進学サポートデスクかわのです(・∀・)
本日、(社)新潟自然栽培研究会主催による
『自然栽培講座』がABioを会場に開かれました!
今年度最終回の今日は、
独自の自然栽培方法を実施し、国...
進学サポートデスクかわのです(・∀・)
本日、(社)新潟自然栽培研究会主催による
『自然栽培講座』がABioを会場に開かれました!
今年度最終回の今日は、
独自の自然栽培方法を実施し、国...
15時半頃から雪が降り始めました。
外がとっても寒い!!!
まだ白くなるほど積もってはいませんが、学校周辺の明日午前9時までの降雪予報は5センチです。
学校から車で15分、標高が250~300m上の...
外がとっても寒い!!!
まだ白くなるほど積もってはいませんが、学校周辺の明日午前9時までの降雪予報は5センチです。
学校から車で15分、標高が250~300m上の...