
おはようございます!3年生の松本です。今回はタタラ成形と接着作業の授業風景を簡単に紹介していこうと思います!
CUPS-GKコーチ 太田渉です
先週のCUPSイベント…盛り上がりました
先週のCUPSイベント…盛り上がりました
JUGEMテーマ:学問・学校皆さん!おはようございます。投稿者!の一人で満足している???ブログをご覧頂き誠に感謝致します。さて、5月はよく卒業生が遊びに来ます。実は用事が有り来るんですが!車体整備士の...
みなさんは登山をしたことはありますか? 最近では山ブームでトレッキング、登山、トレイルランニングなどのアウトドアスポーツをする人が増えているようですが、NCOOLの警察・消防学科の授業でも「登山」を...
05/29 AO入試対策説明会もあり!6/1(土)、8...
NBC入学アドバイザーの佐々木です(・∀・)
高校3年生のみなさんはそろそろ進路を本格的に考え始める時期ですね
NBCでは6/1からAOエントリーがスタートします
なんと!!入学者の...
本日よりファッションデザイン科3年生のみの特別授業!
その名も、「TRパターン」!!!
ミラノを拠点にご活躍されており、世界各国でパターンの指導をされている
佐藤先生をお招きして、3日間のスペシャ...
その名も、「TRパターン」!!!
ミラノを拠点にご活躍されており、世界各国でパターンの指導をされている
佐藤先生をお招きして、3日間のスペシャ...
ちょっとのぞいてきました・・・
『面接の練習』をしていました。
日本人のみなさん、想像してください!
自分がもし、外国に行ってアルバイトをする時・・・
私だったら、ものすごく緊張します
...
『面接の練習』をしていました。
日本人のみなさん、想像してください!
自分がもし、外国に行ってアルバイトをする時・・・
私だったら、ものすごく緊張します
...
グラフィックデザイン科担当のnagaiです 先日、グラフィックデザイン科パッケージデザイン専攻の学生と 新潟県農業大学校さんへ行ってきました 何故、農業大学に というのも、只今グラフィックデザイン科...
みなさん、こんにちは。自動車系2年生では、小型中古自動車査定士の講習が始まりました。新しい自動車に買い替える際、下取りの車の適正価格を判断する大変重要な資格です。車の仕組み、整備技術はだいぶ...
今週、野外教育学科2年生はカヤックを学んでいます。
今日までの3日間は野尻湖でトレーニング&検定
明日からは奥多摩に遠征して流水でのパドリングを学びます
月曜日は天気も良かった
検定、様々なパド...
今日までの3日間は野尻湖でトレーニング&検定
明日からは奥多摩に遠征して流水でのパドリングを学びます
月曜日は天気も良かった
検定、様々なパド...





















