
こんにちは! ダンス科・エンタテイメント科担任の山本です! だんだん春らしくなってきましたねー 東京では桜が満開らしいですが、新潟ももうそろそろですかねぇ楽しみです☆ さてさて、今週の「新...
JUGEMテーマ:車/バイク 3月24日(日)に国家試験が行われました。NSGカレッジリーグ合同卒業式が終わったあとも、実はGIAの学生は学校に来て試験対策をしていました入学相談室の私たちも、毎日遅...
こんにちは先月行われた建築の技能検定結果が出ました!!伝統建築学科のブログに載っていますので、ぜひ見て下さいね〜
昨日からはじまったバーチャル校舎見学ツアー。
Facebookでは卒業生の方からの
「なつかしい!」
とのお声もいただきました
懐かしい方も見たことがない方も、
JWSC校舎をイメージし...
Facebookでは卒業生の方からの
「なつかしい!」
とのお声もいただきました
懐かしい方も見たことがない方も、
JWSC校舎をイメージし...
医療情報管理学科教務のミヤモトです(^_^)/
「診療情報管理士認定試験」(平成25年2月10日受験)の合否結果がでました!
専攻科全員合格!100%達成です(...
「診療情報管理士認定試験」(平成25年2月10日受験)の合否結果がでました!
専攻科全員合格!100%達成です(...
こんにちは ファインアート科のokamotoです 実は先週、3日間ほどアメリカのマサチューセッツ州を訪れていました 目的は以前こちらのブログでも紹介した 新潟デザイン専門学校の海 [...]
以前ご紹介しましたが、県で取り組んでいる足などに障害がある方が
ロボットスーツというものを装着する時にはくロボットパンツのデザインを
ファッションデザイン科1年生の学生のデザインが採用され、よう...
ロボットスーツというものを装着する時にはくロボットパンツのデザインを
ファッションデザイン科1年生の学生のデザインが採用され、よう...
みなさん、こんにちは 24年度デジタルデザイン科の3年生の就職が全員決まりました 昨年春に、『みんなの就職が決まったら、食べるぞ』っと 教務室の机の上に飾っておいた直径10cmの金メダルチョコ、 今日、Kano先...
新入生を迎える準備…引っ越し、終了〜(⌒▽⌒)
「JWSCの環境を一度見てみたい!」
という声をよくいただきます
それと同時に、
「でも妙高までは遠くていけない!」
という声もよくいただきます
ともあれば
このブログで皆さんにお伝え...
という声をよくいただきます
それと同時に、
「でも妙高までは遠くていけない!」
という声もよくいただきます
ともあれば
このブログで皆さんにお伝え...





















