新潟県内26校の専門学校グループ NSGカレッジリーグのキャンパスライフ!各学校の学生コラムを掲載しています。

これが最新ブログだ
  • そのほかの記事カテゴリー
  • これが最新ブログだ!
  • イベント情報
  • 教職員コラム
  • 面白実習・注目授業
  • 資格・コンクール実績
  • 学生コラム
  • 就職最前線
  • 学校説明会情報
[1]  «  972 | 973 | 974 | 975 | 976 | 977 | 978  »  [3042]

02/17 グラコン全体練習 マーク先生とウイン...

史歩のケータイからですと、画質が悪くて大変申し訳ないのですが。。。   ウインドオーケストラ科での演奏で熱指導するマーク先生。 生徒みんなは緊張しているなぁ。      

02/17 グランドコンサート2013 全体練習始ま...

  本日はSHOW!校舎があるNSG-スクエアビル7F大講堂をセッティングしての全体リハーサル1日目。 いろんな部分を解決するべく、少しずつチェックしていきましょう! 一日かけて頑張りましょう!!! &nb...

02/17 塗装作業も中間地点(ダイハツムーヴ)

JUGEMテーマ:学問・学校皆さん!すでに気付いていると思いますが・・・・このブログのお話は!1月頃の事です!投稿者!がブログを放置していましたので・・・・・・(言い訳:塗装作業の連続で疲れ果てたため?...

02/16 女たちの戦い ~初級園芸福祉士合格に...

進学サポートデスクの多賀です。
2月16日(土)。
今日は、初級園芸福祉士の試験日。
この資格取得を目指し、戦う女の兵(つわもの)どもが集まりました。
彼女らは、園芸デザイン科1年と農業経営科1年一...

02/16 苔玉づくり体験 -園芸デザイン科1年-...

みなさんこんにちは。
進学サポートデスクの多賀です。
新潟市中央区健康福祉課高齢介護係様の主催により、2月15日(
金)に新潟市中央区米山にある「新潟市老人憩の家米山荘(駅南コ
ミュニティセンター内...

02/16 「おれたちの酒(純米酒)」をつくりま...

こんにちは。
進学サポートデスクの多賀です。
15日(金)の記事をUPします。
バイオテクノロジー科2年制 食品・醸造コースの醸造実習で、1月から清酒作りに取り組んでいました。
そして、2月15日...

02/16 雪の中を

本年度の授業が終了して以来更新が止まっていました今日も雪の佐渡ですさて、先日、晴れ間を狙ってビオトープを見てきました水面の雪は溶け、暖かい日差しが差し込んでいましたすると中には

02/16 デザイン展開催しています!

こんにちは   昨日から始まりました『第28回NCADデザイン展』 今日も新潟市民プラザ(NEXT21 6F)にて引き続き開催中です   会場設営や作品展示もみんなで協力して作り上げた 修了制作・卒業制作...

02/16 最後の最後に!

  ト或る人が昨日、本人にとっては鬼門のような難しい試験を受けたそうです。  その人は、全15回の授業を休むことなく受け続けました。 しかし、全然分からずに、いつも頭を抱えていました。 先生に質問されても...
[1]  «  972 | 973 | 974 | 975 | 976 | 977 | 978  »  [3042]